日本国内【後編】一時帰国時に日本で結婚式を挙げるためにしたこと 日本で挙式を挙げるために海外で準備したことに加え、日本に帰ってきてから行った準備や、和婚を挙げる際のメリット・デメリットなどをまとめています。2023.09.17日本国内
日本国内【続編】一時帰国時に日本で結婚式を挙げるためにしたこと 海外から日本への一時帰国時に、日本で結婚式を挙げるのはなかなかハードルが高いかも・・・?とお悩みの方、全然大丈夫!やってみればできるもんです。といっても結婚式は不安や疑問がたくさん付きまとうもの。こちらの記事では海外で準備したことを主にご紹介しています。2023.09.16日本国内
日本国内【準備は9割海外で】一時帰国時に日本で結婚式を挙げるためにしたこと 海外から日本への一時帰国時に、日本で結婚式(和婚)を挙げました。なかなか海外から申し込んだりするのはハードルが高いかも・・・?とお悩みの方、全然大丈夫!やってみればできるもんです。といっても結婚式は不安や疑問がたくさん付きまとうものなので、少しでもこの記事がお役に立てれば幸いです。2023.09.15日本国内
日常生活【療養日記】新型コロナなめてた。 コロナなんてただの風邪と高を括っていたら、とんでもなく辛いのがやってきました。個人差はあると思いますが、私の療養生活をシェアします。2022.12.14日常生活
手続き関連【2022年】特段の事情による日本入国ビザ申請方法 現在、日本への入国には制限があり、外国人は気軽に入国できないようになっています。私の夫がニュージーランド人で、今回「特段の事情」の元、日本への入国ビザを申請しました。承認までのプロセスや準備した書類をシェアしています。2022.08.31手続き関連
iHerbiHerbの荷物が届かない…空港で紛失されていた時の対処法 iHerbで商品を注文したのに届かない…という方も中にはいらっしゃると思います。そんな時、英語でお問い合わせする方法をまとめました。届かない時は間違いなく返金されるので心配ご無用!2022.07.06iHerb
お役立ち情報ニュージーランドで在外選挙投票してきました。 選挙についてそもそもわかっていない人たちが多いんじゃないかと思い、この記事を書きました。若い人たちに読んでもらえたら嬉しい限りです。2022.06.24お役立ち情報
手続き関連【2023年最新版】NZeTA、IVLの申請方法をわかりやすく説明 ニュージーランドへ観光などを目的に渡航する人は事前の申請が必須となりました。NZeTA、IVLについての詳細と申請方法を画像付きでPC版とスマホアプリ版の両方にわけてわかりやすく説明しています。2022.03.24手続き関連海外生活
ニュージーランド【後編】ニュージーランドあるある!良いところ&良くないところ 前編に引き続き、ニュージーランドの良いところをご紹介!リスト化すると意外とこんなに良いところがあったんだな~と再認識できました。2022.02.24ニュージーランド海外生活
ニュージーランド【前編】ニュージーランドあるある!良いところ&良くないところ ニュージーランドに長期滞在したからこそわかる、良いところ&良くないところのあるあるを発表!「ええっ!」と思うことが頻繁にあるニュージーランドです。前編では遠慮なく良くないところを紹介しています。2022.02.22ニュージーランド海外生活