場面緘黙症について 場面緘黙症について~克服したら人生変わった~ 高校時代から現在までを簡単にご紹介しています。克服してからの人生がガラッと変わったので、これから変わりたい!と思っている方を応援する意味で、今回私の歩んできた道をご紹介しました。少しでも希望を持って、明るく生きて行ってもらえると嬉しいです。 2019.06.13 場面緘黙症について
海外生活 ビギナーにオススメ!耳から取り入れる英語! オンライン英会話など、人と会話するのはまだ自信がない、いきなり喋るなんて無理!という方のために、英語に慣れて頂くという意味で日常に取り入れやすい英語を紹介しているYouTube動画やPodcastをご紹介しています。 2019.06.12 海外生活英語
海外生活 【日本で学べる】最強のオススメ英語アプリとオンライン英会話 日本にいても気軽に学べる英語のアプリとオンライン英会話をご紹介しています。英語を勉強するのが苦手だという方に、特にオススメの勉強法です。 2019.06.11 海外生活英語
ニュージーランド ニュージーランドの電源・電圧、変換プラグはこれで解決! 荷造りをする際などに迷ったのが、変換プラグ・変圧器についてでした。調べるのに結構時間がかかったので、今回はこの記事だけでそれぞれに関するお悩みが解決されるようまとめました。これからニュージーランドへ来る人の参考になれば幸いです。 2019.06.09 ニュージーランド海外生活
グルメ 【解決策】海外でたこやきがどうしても食べたくなったら たこ焼きがどうしても食べたくなった時、海外ではなかなか納得のいくたこ焼きが食べれる機会がありません。そこで今回、どうやったら海外で美味しいたこ焼きが食べれるのかを、たこ焼き大好き筆者がまとめてみました。たこ焼きを食べるのを諦めていた人、諦めないで!! 2019.06.08 グルメニュージーランド海外生活
海外生活 【厳選】外国人ウケする日本の動画TOP3 海外に住んでいると、突然日本のお笑いや笑える動画を見たくなります。そこで気になったのが、「海外の人にとって日本のお笑いやTV番組は面白いのか?」ということです。そこで、私が思いつく範囲で現地の人に日本のお笑いなどを見せまくり、検証してみました。 2019.06.05 海外生活英語
ニュージーランド ニュージーランド生活◆薪ストーブで「1/fのゆらぎ」を感じる 薪ストーブが主流となっているニュージーランド。暖炉と薪ストーブの違いは何か、そして火の焚き方など初心者の方でも簡単に出来るようにご紹介しています。 2019.06.03 ニュージーランド海外生活
ニュージーランド ニュージーランドで季節外れの桜が開花! 先日ふと庭に目をやると、桜が咲いていることに気が付きました。今、クライストチャーチは秋です。というかほぼ冬です!そんな季節外れの桜について調べてみました。 2019.05.31 ニュージーランド海外生活
ニュージーランド 世界一セクシーな言葉?Kiwiスラング(ニュージーランド英語)70選 2019年に世界一セクシーな言葉として選ばれたKiwiの言語。ニュージーランドでよく使用されるスラングの70選をまとめました!全部使えたらもうあなたは既にKiwiです。Kiwiスラングを覚えると現地の人と楽しくコミュニケーションを取るきっかけにもなります! 2019.05.30 ニュージーランド海外生活英語
NZ南島旅行 野生のオットセイに出会えるカイコウラの魅力をご紹介 無料で満喫できる観光スポット、カイコウラの魅力をお伝えします。自然や動物、綺麗な空気に癒されにちょっと足をのばして行ける。そんな場所です。 2019.05.28 NZ南島旅行ニュージーランド旅行海外生活