海外渡航で絶対に必要となる作業といえば荷造り!
それぞれの項目にチェックを入れれるようになっているので、出発前の再確認にもご利用いただけます♪
これから海外に渡航する方の参考になれば嬉しいです^^
1週間程の短期渡航の場合と、1ヶ月以上の長期渡航の場合に分けてまとめています。
【短期渡航に必要な持ち物】
*必須の持ち物 *
パスポート
クレジットカード
現金
ビザ(必要な場合)
航空券
国際運転免許証(運転する可能性がある人のみ)
*日用品*
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔、歯ブラシ(ホテルに滞在する場合は不要)
メイク道具、化粧水などの基礎化粧品
サングラス、帽子など日焼け止め対策
コンタクトレンズ、メガネ
ムヒ、虫よけ(必要であれば)
折り畳み傘
圧縮袋
*衣類*
下着・靴下
着替え
※下記必要であれば
防寒着
部屋着
水着
*あったら便利*
パスポート、ビザ、航空券のコピー
Sony bank wallet(デビットカード)
小さな財布
折り畳み可能なバッグ
*その他*
リュック
靴・サンダル(スリッパ)
スマホなど必要な電子機器
カメラ
電源変換プラグ
【長期渡航に必要な持ち物】
*必須の持ち物 *
パスポート(有効期限が余裕のあるもの)
クレジットカード
現金
ビザ
航空券
学校へ行く場合は入学許可証
あれば予約書類
国際運転免許証(運転する可能性がある人のみ)
海外旅行損害保険証
筆記用具
マイナンバーのコピー
*日用品*
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔、歯ブラシ(必要最低限だけでOK)
メイク道具、化粧水などの基礎化粧品
サングラス、帽子など日焼け止め対策
コンタクトレンズ、メガネ
生理用品
薬(風邪薬、胃薬、頭痛薬、目薬、バンドエイドなど)
ムヒ、虫よけ
折り畳み傘
爪切り
圧縮袋
洗濯ネット
洗濯バサミつきハンガー
小物入れボックス(折り畳み可能なものがおすすめ)
*衣類*
下着・靴下
夏服・冬服
防寒着
部屋着(ヒートテックなど含む)
水着
*あったら便利*
パスポート、ビザ、航空券のコピー
Sony bank wallet(デビットカード)
USBメモリ
日本のお菓子、食料
小さな財布
折り畳み可能なバッグ
*その他*
リュック
靴・サンダル(スリッパ)
ノートパソコン・タブレット・スマートフォンなどの電子機器
カメラ
電源変換プラグ
電子辞書(なくても問題ない)
■ビザの要否について
ビザが必要かどうかは訪れる国で変わってきます。
こちらのサイトでわかりやすくまとめてあったので、
ここから対応する国をご確認下さい→ https://www.tokutenryoko.com/service/visa/list/
■変換プラグについて
海外へ旅行される時に必要となる確認事項が、現地の電圧や変換プラグについて。
下記の変換プラグであれば世界の主要都市に対応しているので、1つ持っているだけでかなり楽です。
※電圧についてはそれぞれの国で異なるので、別途ご確認ください。
ニュージーランドの場合はこちらの記事で電圧とプラグについて記載しています。
【必要ないもの】
・キャッシュパスポート
海外で使用できるトラベルプリペイドカードですが、私の周りの友達で突然使えなくなるといったトラブルが結構発生していたので、不要と判断しました。
キャッシュパスポートを使用するのであれば、後でご紹介する国内外で使用できるデビットカードをオススメします。
・ガイドブック、本
ガイドブックは現地へ行くなら必要だ!と思う方が多々いらっしゃると思いますが、これが意外とかさばります。
対処法としては、ガイドブックで気になる所を写真に撮ってスマホに収めると、荷物も少なくなります!
そして、長時間のフライトなどで本を読もうと考えて持って行かれる方も多いかもしれませんが、
意外と飛行機の中では本なしで過ごせてしまいます。
私も過去に読もうと思って持ってきた本がありますが、持って来なくてもよかったな・・・と実感しました。
・大きなボトルのシャンプーやコンディショナー
大きなボトルの物をスーツケースに入れると、それだけでかなりの面積を取られてしまいます。
シャンプーやコンディショナーなどは海外でも気軽に手に入るので、持って行くなら旅行用サイズのものにして、後は現地調達をオススメします。
・必要以上の服
おしゃれにこだわりのある人ならこの選択肢は捨てがたいかもしれませんが、
必要以上の服を持って行くと、
帰国してから「結局、この服着なかったな・・・」ということが多々あります。
それならその分お土産をもっと詰めれたのにな~!ということにもなりかねません。
服は現地でも購入できるので最低限の量を持って行くようにしましょう^^
・ハンガー
ハンガーはどこにでもあります。
そしてどこでも購入できるので持って行く必要はありません。
以上が海外渡航に必要のない持ち物です。
逆に、筆者が海外渡航した際、上記に記載した必要な持ち物の中で
「これ持って来てよかったー!」というものがこちら!(特に長期滞在の場合)
【持って来て良かったもの】
◆USBメモリ
これがかなりの優れもの。これ1つでiPhoneやandroid、そしてPCと繋ぐことができ、簡単にデータの保存ができます。
通常であれば、重要書類や写真・エクセルなどのデータがPCに保存されている場合、
PCからスマホにそれらのデータを移行させるには、
・メールにデータを添付
・PCを立ち上げ、USBケーブルやBluetooth経由で接続して移行
などの方法が必要となってきます。
しかし、このUSBメモリであれば、スマホにもPCにも挿せるので、簡単にデータを移行させることができます。
移行だけではなく、USB自体にデータを保存できるので、大量に撮った写真や連絡先のバックアップなどをUSBに移し、容量不足を解消することも可能。
さらに電波がないところで写真をバックアップ出来るのも魅力的。
◆小物入れボックス
折り畳みが可能な小物入れボックスはめちゃくちゃ使えます!
特にホームステイ先で、机の上にものを散乱させずに収納できるので、助かりました。
私は100均にて200円で売っているstorage boxを購入しました。
内側がラミネート加工されていて、多少水滴などこぼしても染み込まないようになっています!
しっかりした作りですがぺったんこになるので持ち運びに便利。
日本の100均、おそるべし。
◆Sony bank wallet(デビットカード)
皆さんは海外送金などされますか?
私は過去に海外送金をしたことがあるのですが、手数料が半端ないんですよね。
手数料だけでそんなに取られるの!?ってぐらい取られます。
これは結構もったいないと検索しまくった結果、このカードに出会いました。
ソニー銀行ではインターネットでの登録ひとつで、外貨普通預金口座が作れます。
私はこのデビットカードに日本円を入れ、
その日本円から海外通貨を購入するといった形で外貨普通預金口座にいくらかお金を入れています。
その口座にお金を入れておけば、両替の必要なくそのまま海外のATMから現地通貨を引き出せるようになっています。外貨口座からの引き落としとなるので、手数料が抑えられます。
ちなみに外貨口座のお金が底をついた場合でも、円普通預金から自動的に不足分がチャージされます。
海外でなく日本で使用する場合でも、全国のコンビニATM、提携ATMなら時間外手数料が無料だったり、引き出し4回まで無料となっているので使い勝手がかなり良いです。
詳しくはソニー銀行のHPをご覧ください。
まとめ
荷造りって本当に大変ですよね。
筆者はわりと直前にならないと荷造りしないタイプです。
そうやって焦らないためにも、事前に準備できることはしておきましょう♪
チェックリストが皆さんのお役に立てば嬉しいです^^
コメント