スポンサーリンク
NZ南島旅行

ニュージーランド南島の観光モデルコース(一週間滞在者向け)前編

6泊7日ニュージーランド南島観光の旅♪実際にメインスポットとなる場所を中心にぐるっと回ってきました。事前に作成しておいた旅のしおりの「予定」を元に、「結果」と照らし合わせながら見ていきます。モデルコースとして参考にして頂けると嬉しいです。この記事では1日目と2日目をご紹介!
ブログについて

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。近況報告もかねて遅ればせながら新年のごあいさつ。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。クライストチャーチのカウントダウン花火の様子も載せています♪
つぶやき

SNS疲れは「SNS断ち」で生活改善!与える影響とメリット・デメリット

そこのあなた!SNS疲れしてるんじゃない?そんなあなたはちょっと寄ってらっしゃい見てらっしゃい!!しんどくなったらやめちゃいな!無理にとは言わないけどね。最終的にどうするかはあなた次第。
グルメ

ケータリングで鉄板焼き!Shin’s Teppanyakiがアツい

クライストチャーチとオークランドで行われているモバイル鉄板焼「Shin's Teppanyaki」の魅力をご紹介♪用意するものは飲み物だけ!誕生日やパーティなど特別な日にお役立ちすること間違いなし。
ニュージーランド

ニュージーランドのパートナーシップビザ申請方法まとめ

ニュージーランドのパートナーシップビザ取得に関する情報をまとめました。現時点でもらえる最長期間のビザが取得できた方法を共有します。やることが多くて途中で投げ出したくなる方もいるかとは思いますが、ひとつずつクリアしていけば成果が得られるはず♪
海外生活

【比較】海外の結婚式に出席した結果…日本の挙式とこんなに違う!?

日本人は他に一人もいない、海外式のウェディングに出席。海外のウェディングはお色直しがなくてダンスが付きものって本当?日本のウェディングとこんなにも違うのか!ということが多々。海外と日本のウェディングを徹底比較!
グルメ

クライストチャーチのトラムウェイレストランでディナーを楽しもう♪

クライストチャーチのひとつのシンボルでもあるトラム。レストラン用に改装し、ニュージーランドで唯一トラムの中で食事が楽しめるという豪華なレストラン。特別なひとときを、流れゆく景色と共に楽しみましょう♪
ニュージーランド

ニュージーランドに住むならどこ?私がクライストチャーチを選ぶ6つの理由

ニュージーランドに住む際の地域選びはとても大切!クライストチャーチに住んでいる私がオススメする6つの理由をメリット・デメリットと共にご紹介しています。海外旅行などで滞在する方への耳より情報もあるのでお見逃しなく!
グルメ

海外メディアも注目!日本の忍者レストランが話題沸騰!

皆さんは「忍者レストラン」の存在をご存知でしょうか?あのスピルバーグ監督も訪れたという忍者レストランの魅力をご紹介していきます。エンターテインメント性に富んだレストランはおもてなしに最適!あなたもぜひ忍者の隠れ里に潜入してみてください。
旅行

チェックリストで確認!短期・長期の海外旅行に必要な持ち物一覧

海外渡航で絶対に必要となる作業といえば荷造り!それぞれの項目にチェックを入れれるようになっているので、出発前の再確認にもご利用いただけます♪短期渡航と長期渡航それぞれに分けて必要な持ち物をまとめました。これから海外に渡航する方の参考になれば嬉しいです^^
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました